はじめに

 このホームページで公開しているファイナルファンタジーTRPGは、スクウェアエニックス社のコンピュータRPG 『FINAL FANTASY®』シリーズをTRPGで遊ぶべくデザインされたものです。

 完成品ではありません。
 試行錯誤中です。

 特に、ルールライティングというものは生半可なものではありません。
 誰か助けてー(笑)。

Phantom < phantom@gensoutairiku.com >


戻る



このゲームをプレイするために必要なもの

 このゲームは、テーブルトークRPGと呼ばれるものです。
 テーブルトークRPGが何であるか、どのようにして遊ぶものかは、このホームページの「TRPGとは」より、詳しい案内を掲載しているさまざまなサイトへのリンクがあります。
 そちらを参照してください。

 このゲームは、多人数用です。
 ゲームマスターと呼ばれる進行役が1名、プレイヤーが2〜6名必要です。

 プレイするにあたっては、ゲームマスターは、このホームページから必要なルールを印刷したもの(このページをいつでも参照できれば、パソコン自体でもかまいません)を用意し、プレイヤーは自分のキャラクターを記録するためのキャラクターシートを1枚ずつ。その他、これに記入するための筆記用具(頻繁に書き直すことがあるため、鉛筆やシャープペンシルが良)、それから6面体サイコロを数個使用します。
 6面体サイコロの個数は、シナリオに用いられるキャラクターのレベルによって異なりますが、通常通りのスタート時には6面体サイコロが2〜4つ、最大で20個用いる場合があります。
 また、戦闘の際に、プレイヤーの位置やフェイズを表わすために、フィールド・シートが1枚、フェイズ・シートが1枚、そしてこれに使用するために、1人につき小さなコマが2つあるといいでしょう。


戻る

このゲームでの約束事

 このゲームでは、6面体サイコロを複数個使います。
 TRPGの用語として、×個の△面体サイコロを振ってその目の合計を出すことを「×D△」という形で表記します。このゲームではサイコロは6面体サイコロしか使用しませんので、原則として「×D6」となります。
 このゲームでは、レベルごとに振るサイコロの数が増えてゆきます。このため、レベルで定められた個数の6面体サイコロを振り、その合計を出すことをnD6と表記します。

 例外として「D66」という場合があります。これは6面サイコロを2つ振り、片方を1の位、片方を10の位と見立てて11〜66までの36通りの乱数を決定する方法です(つまり6進数になります)。このため、2つの6面体サイコロは色違いなどを用いることが好ましいです。

 このゲームでは、サイコロの振り方は主に、以下のような使い方となります。

2D6 6 面体サイコロを2 個振って出た目の合計。
nD6 6 面体サイコロをn 個振って出た目の合計。nの個数は、キャラクターのレベルごとによって決定する。
D66 6 面体サイコロを2 個振って片方の出た目を1 の位、片方を10の位と見立てて11〜66の乱数を出す。

 また、このゲームではさまざまな数値の乗算・積算などをする場合があります。
 これらは、一般の数学の通り、掛け算・割り算が優先、続いて足し算・引き算を行ないます。
 なお、割り算をした結果、小数点以下の端数が出た場合は「切り上げ」となります。ですから、掛け算と割り算を同時にする必要がある場合は必ず掛け算を先にしてください。


戻る

HOME
[PR]動画